販売期間
2022/11/21 00:00 〜 2023/02/18 07:59
《終了》連続講座『この本読んで!』学びの時間2022 <全2回通しチケット>
2,860円
※こちらはダウンロード商品です
jpiconline_20230121_20230218.pdf
229KB
販売終了しました
こちらのページでは下記のイベントをお申し込みいただけます。
・決済完了後に参加証(PDFファイル)のダウンロード(※)をお願いします。
・ダウンロードし内容をご確認の上、開催時刻になりましたら記載のURLからご視聴ください。
※ダウンロード方法についてはページ最下部をご覧ください
<イベント>*見逃し配信あり*
連続講座『この本読んで!』学びの時間2022
〇日時
第1回:2023年1月21日(土)10:30~11:45
──「手で見る学習絵本『テルミ』の制作を通して」
講師:スギヤマカナヨさん(絵本作家、『テルミ』編集長)&安楽 豊さん(デザイナー)
第2回:2023年2月18日(土)10:30~11:45
──「子どもたちの未来とSDGs」
講師:松葉口玲子さん(横浜国立大学教育学部 教授)
○配信方法:Vimeoにて配信【オンライン】
※見逃し配信は、イベント終了後同じURLからご視聴いただけます。(開催日から1カ月間はご視聴いただけます)
○参加費:税込2,860円(全2回セット割)
⇒決済完了後に参加証(PDFファイル)のダウンロードをお願いします。開催時刻になりましたら、記載のURLからご視聴ください。
※お申し込み後のキャンセルは承れませんので、予めご了承ください。
〜講座について〜
本誌連載中の「支援の必要な子と絵本」「子どもたちの未来とSDGs絵本」は、毎号多くの方に反響をいただいており、この冬は誌面を飛び出し、特別オンライン講座を開催します。
第1回「手で見る学習絵本『テルミ』の制作を通して」
絵本作家であり、『テルミ』(〈一財〉日本児童教育振興財団)の編集長であるスギヤマカナヨさんと、『テルミ』をデザインされている安楽豊さんの対談をお届けします。
目が見えない子も、見える子も、一緒に楽しめるようにと創刊された点字絵本『テルミ』は、SDGsの17の目標のひとつ「質の高い教育をみんなに」にもあてはまります。どのような思いが込められ、どのような工夫がされているのかを伺いながら、絵本の楽しみ方を広げてみませんか。
第2回「子どもたちの未来とSDGs」
SDGs17の目標をすべて短いおはなしにした『地球ときみをつなぐ SDGsのお話』(Gakken)を監修された横浜国立大学教育学部 教授の松葉口玲子さんに、SDGsを子どもたちに分かりやすく伝えるための大切なことについてお話しいただきます。
長年研究されている消費者教育、持続可能な開発のための教育、環境教育などはもちろんのこと、絵本を監修されたときの受け取り手の子どもたちへの思い、気を付けたポイントなども伺います。私たち大人が持続可能な社会の実現に向けてしっかりと学び、それを子どもたちに伝えていくことで、明るい未来が少しずつ見えてくるはずです。
<講師プロフィール>
スギヤマカナヨ
絵本作家。静岡県生まれ、東京学芸大学初等科美術専修卒業。著書に『絵本はコミュニケーションツール』(ブックスタート)、絵本に『ぼくのおべんとう』『わたしのおべんとう』(アリス館)、『おやすみとおはようのあいだ』(めくるむ)、『じゅうにしのはなし』(ひかりのくに)、『そだててみたら…』(赤ちゃんとママ社)など多数。手で見る学習絵本『テルミ』の編集長も務めている。
安楽 豊(あんらく・ゆたか)
デザイナー。東京都生まれ、東京学芸大学初等科美術専修卒業。広告制作会社でグラフィックデザイナーとして勤務し、30歳の時にフリーランスになり、絵本や児童書、実用書などの出版分野のブックデザインを手掛けている。また、2006年より目白大学メディア学部メディア学科教授。手でみる学習絵本『テルミ』のデザインを担っている。共著に『メディアと表現』(学文社)。
松葉口玲子(まつばぐち・れいこ)
横浜国立大学教育学部 教授。博士(学術)。SDGs 採択前から、持続可能な社会の構築にむけた消費者教育 / ESD(持続可能な開発のための教育) / 環境教育などの研究に長年従事。
『持続可能な社会のための消費者教育―環境・消費・ジェンダー』(近代文芸社)、『SDGs 時代の教育』(学文社 / 共著)など著書論文多数。
<ダウンロード方法について>
https://faq.stores.jp/hc/ja/articles/360044830312--%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E8%B2%A9%E5%A3%B2-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99-#h_3f7d06f3-7b36-490b-b639-cbf31a98f020
その他のアイテム
-
- 《終了》堀内美江さん連続講座「いま読みなおしたい海外児童文学 ミヒャエル・エンデの贈り物」<全3回>
- ¥3,000
-
- 《終了》1月29日(土)14:00-15:30 川瀬和也さん・長門裕介さん「哲学とビジネスのつなぎ方」
- ¥0
-
- 《終了》12月5日10:30-12:00 『この本読んで!』勉強会 連載「発達障碍と絵本」より 「子どもの心の受け止め方」川上康則
- ¥1,100
-
- 《終了》ナカムラクニオさん連続講座「洋画家の美術史」<全3回>
- ¥2,750
-
- 《終了》12月12日(土)17:00-18:30 生誕100周年!ジャンニ・ロダーリ『パパの電話を待ちながら』とイタリア児童文学の楽しく不思議な世界。
- ¥1,100
-
- 《終了》高遠弘美さん連続講座「『失われた時を求めて』で挫折しないために」<全3回>
- ¥3,300