


2022/10/15 07:59 まで販売
《終了》10月15日(土)10:00-11:30 堀部貴紀さん「サボテンはすごい!」
1,500円
※こちらはダウンロード商品です
jpiconline_2022101510.pdf
278KB
販売終了しました
こちらのページでは下記のイベントのお申し込みをしていただけます。
決済完了後に視聴URLを記載した参加証(PDFファイル)がダウンロード可能になります。ダウンロードしていただき内容をご確認の上、開催時刻になりましたら記載のURLからご視聴ください。
<イベント>
「サボテンはすごい!」
講師:堀部貴紀さん(中部大学准教授/サボテン博士)
○日 時
10月15日(土) 10:00~11:30
○配信方法:Zoomにて配信【オンライン】
※見逃し配信の視聴方法につきましては、開催後一週間以内にご案内いたします(開催日から1ヶ月間はご視聴いただけます)
※配信プラットホームは変更になる場合があります
○参加費:1,500円
⇒決済完了後に参加証(PDF)のダウンロードをお願いします。開催時刻になりましたら、記載のURLからご視聴ください。
※お申し込み後のキャンセルは承れませんので、予めご了承ください。
<講座について>
皆さんは、観賞用植物として人気のサボテンが、実はたくさんの人の生活を支え、世界各地の生態系に影響を与え、さらには地球の未来を救う可能性を秘めていることをご存じでしょうか?
この講座では、「サボテンはなぜ砂漠で生きられるの?」「なぜトゲが生えているの?」「変わった形をしているのはなぜ?」「多肉植物の違いは?」といった素朴な疑問から、「サボテンの表面にあるヒダヒダはなに?」「食べられるの?どんな味?」といったディープな疑問まで、サボテンの謎めいた世界を日本で数少ないサボテン博士が案内します。
<講師プロフィール>
堀部貴紀(ほりべ・たかのり)
中部大学 応用生物学部 准教授。
中部大学 大学院 応用生物学研究科 博士後期課程修了。博士(応用生物学)。
名古屋大学農学部 資源生物環境科学科 卒業。
専門は園芸学、植物生理学など。
名古屋大学 大学院 修士課程修了後、岐阜放送 報道部に勤務。
その後、研究の道に戻り、現在は中部大学でサボテンを研究中。
日本では数少ないサボテン博士。
その他のアイテム
-
- 《終了》12月19日(土)20:00−21:30 原田曜平さん『Z世代』(光文社新書)刊行記念トークイベント「若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?」
- ¥550
-
- 《終了》やっぱり読みたい日本の近代文学~ていねいに読む太宰治~<全3回>
- ¥5,000
-
- 《終了》庄司達也さん連続講座「やっぱり読みたい日本の近代文学~知らなかった「芥川龍之介」~」<全3回>
- ¥4,000
-
- 《終了》6月24日(木)19:00-20:30 治部れんげさん「ジェンダーから見るヒットドラマ」
- ¥0
-
- 《終了》ナカムラクニオさん連続講座「描いてわかる『こじらせ美術館』」<全3回>
- ¥3,300
-
- 《終了》吉見俊哉さん「大学は何処へ」
- ¥1,320