
販売期間
2021/10/01 18:00 〜 2021/10/27 20:00
《終了》10月27日(水)18:30-20:30 ナカムラクニオさん「描いてわかるゴッホ」《オンライン》
0円
※こちらはダウンロード商品です
waterras2021102718.pdf
51.6KB
販売終了しました
WATERRAS BOOK FES 2021の参加申込ページです。
こちらのページでは下記のイベントについてオンライン視聴のお申し込みをしていただけます。
お申し込み完了後にダウンロード可能なPDFファイルに記載の配信URLからご視聴ください。
《イベント概要》
「描いてわかるゴッホ」
講師:ナカムラクニオさん
〇日 時:10月27日(水) 18:30~20:30
〇参加費:無料
〇配 信:YouTube Liveにて配信(お申し込み完了後にダウンロード可能なPDFファイルに記載の配信URLからご視聴ください)
〜イベントについて〜
アートディレクター、ライター、また金継ぎ作家として世界で活躍されているナカムラクニオさんによる美術講座、今回はゴッホに挑戦します。
現在、東京都美術館でも「ゴッホ展」(~12月12日)が開催され、日本人にも非常に人気の高いゴッホの絵ですが、生前には描いた絵が一枚しか売れなかったと伝えられています。現在の人気の秘密は何でしょうか。それも実際に描いてみると解るかもしれません。
是非、一緒に描いてみましょう!
<講師プロフィール>
ナカムラクニオ(Kunio Nakamura)
1971年東京都目黒区生まれ。荻窪「6次元」主宰。日比谷高校在学中から絵画の発表をはじめ、17歳で初個展。現代美術の作家としても活動し、山形ビエンナーレ等に参加。また映像ディレクターとしてNHK WORLDで日本の文化を海外に伝える番組などを多数演出。著書は『人が集まる「つなぎ場」のつくり方』(CCCメディアハウス)、『金継ぎ手帖』『古美術手帖』『チャートで読み解く美術史入門』『モチーフで読み解く美術史入門』『描いてわかる西洋絵画の教科書』(玄光社) 、『洋画家の美術史』(光文社)、『こじらせ美術館』(集英社)など。
*【11月開講】新講座「描いてわかる洋画家の美術史」
⇒ https://jpic-online.shop/?category_id=616a8ad4a92a785515420c60
その他のアイテム
-
- 《終了》吉見俊哉さん「大学は何処へ」
- ¥1,320
-
- 《終了》12月10日(土)11:00-12:00 JPIC絵本アワー「こんにちは、絵本たち!」
- ¥0
-
- 《終了》11月8日(日)14:00-15:30 子どもの本と出合う 絵本アーカイブ「探訪 福音館書店」
- ¥550
-
- 《終了》10月16日(土)10:30-11:40 福本友美子さん「おさるのジョージとわたし~ひとまねこざる誕生80年~」
- ¥1,320
-
- 《終了》11月23日(火・祝)19:00-20:30 帰ってきたonline講義「解きたくなる数学」(講師:佐藤雅彦さん・大島遼さん・廣瀬隼也さん)
- ¥1,320
-
- 《終了》7月31日(土)14:30-15:50 絵本からひろがる世界の文化~国際理解を深める本選び~
- ¥1,100